助成実績一覧
2018年度
「Yahoo!基金東日本大震災復興支援助成プログラム」には、全国より34件の応募があり、以下の7団体を2018年度の助成団体と決定いたしました。なお、このプログラムは2016年3月に実施しました「3.11復興支援募金」を原資に行っております。
プロジェクト名 |
東日本大震災の教訓を生かした避難所運営ゲーム「さすけなぶる」TOT(train of the trainer)プログラム − 「人間的な避難所運営」への転換のために− |
団体名 |
福島大学(外部サイト) |
活動地域 |
福島県と県外の被災地 |
助成金額 |
4,494,000円 |
助成プログラム |
東日本大震災復興支援助成部門 |
プロジェクト名 |
「育児と防災ーどっちも大事!」 |
団体名 |
特定非営利活動法人こそだてシップ(外部サイト) |
活動地域 |
岩手県 |
助成金額 |
1,000,000円 |
助成プログラム |
東日本大震災復興支援助成部門 |
プロジェクト名 |
フォトボイス(写真と声):被災した女性たち自身が震災の教訓を撮り語り継ぐ |
団体名 |
NPO法人フォトボイス・プロジェクト(外部サイト) |
活動地域 |
被災3県と首都圏。また、南海トラフ地震と津波の被災が予想される地域。 |
助成金額 |
3,000,000円 |
助成プログラム |
東日本大震災復興支援助成部門 |
プロジェクト名 |
避難所運営研修プログラムの開発 |
団体名 |
一般社団法人ピースボート災害ボランティアセンター(外部サイト) |
活動地域 |
岩手県、宮城県、岡山県、東京都、他全国の約30市区町村 |
助成金額 |
2,665,200円 |
助成プログラム |
東日本大震災復興支援助成部門 |
プロジェクト名 |
津波復興祈念資料館「閖上の記憶」震災伝承プログラム |
団体名 |
認定NPO法人地球のステージ(外部サイト) |
活動地域 |
宮城県 |
助成金額 |
3,842,400円 |
助成プログラム |
東日本大震災復興支援助成部門 |
プロジェクト名 |
震災遺構等整備後も継続可能なICTを活用した防災減災プログラム |
団体名 |
公益社団法人3.11みらいサポート(外部サイト) |
活動地域 |
宮城県石巻市 |
助成金額 |
5,000,000円 |
助成プログラム |
2017年度企画コースからの継続 |
プロジェクト名 |
実例から学ぶラーニングプログラム:東日本大地震@大槌町の場合 |
団体名 |
一般社団法人おらが大槌夢広場(外部サイト) |
活動地域 |
岩手県大槌町 |
助成金額 |
4,656,120円 |
助成プログラム |
2017年度企画コースからの継続 |
「Yahoo!基金 夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム」では、以下の17件の活動について2018年度の助成を決定いたしました。なお、このプログラムは「被災地復興活動支援募金《学生ボランティア》」を原資に行っております。
プロジェクト名 |
熊本プログラム |
団体名 |
青山学院大学ボランティアセンターRoote(外部サイト) |
活動地域 |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村 |
助成金額 |
171,254円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
きずなInternational 南三陸町地域交流促進プログラム |
団体名 |
きずなInternational(明治大学) |
活動地域 |
宮城県本吉郡南三陸町 |
助成金額 |
200,000円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
大阪北部地震被災地および西日本豪雨災害被災地におけるボランティアプロジェクト |
団体名 |
東北大学SCRUM(外部サイト) |
活動地域 |
大阪府高槻市、広島県広島市 |
助成金額 |
200,000円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
南海トラフに備えた「備災」活動 |
団体名 |
宮城県多賀城高等学校生徒会(外部サイト) |
活動地域 |
高知県須崎市 |
助成金額 |
200,000円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
おひさまカフェ |
団体名 |
おひさまカフェ(熊本学園大学)(外部サイト) |
活動地域 |
熊本県上益城郡益城町 |
助成金額 |
175,400円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
熊本支援 |
団体名 |
特定非営利活動法人ワカモノヂカラプロジェクト(外部サイト) |
活動地域 |
熊本県阿蘇郡南阿蘇村 |
助成金額 |
142,000円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
西原村2地区の自立的復興のための地域コミュニティ維持・形成と戸別訪問 |
団体名 |
神戸大学持続的災害支援プロジェクトKonti(外部サイト) |
活動地域 |
熊本県阿蘇郡西原村 |
助成金額 |
200,000円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
箕面市立中小学校および丹波市内での防災授業 |
団体名 |
大阪大学災害ボランティアサークルすずらん(外部サイト) |
活動地域 |
兵庫県丹波市、大阪府箕面市 |
助成金額 |
72,100円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
被災地におけるコミュニティ形成の支援 |
団体名 |
基礎ゼミ・展開ゼミ継続サークル"たなぼた"(外部サイト) |
活動地域 |
宮城県仙台市、石巻市 |
助成金額 |
100,800円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
被災地でのよりそい支援活動 |
団体名 |
神戸大学東北ボランティアバスプロジェクト(外部サイト) |
活動地域 |
岩手県釜石市、上閉伊郡大槌町、下閉伊郡山田町 |
助成金額 |
200,000円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |
プロジェクト名 |
運動教室 |
団体名 |
立命館大学KS1(外部サイト) |
活動地域 |
熊本県阿蘇郡西原村 |
助成金額 |
200,000円 |
助成プログラム |
夏休み《学生ボランティア》被災地復興支援活動助成プログラム |