現在位置:Yahoo!基金トップ > Yahoo!基金について
Yahoo! JAPANは創業以来、皆さまのご支援の下、安全で安心してご利用いただけるサービスを提供することによって、社会とインターネットの発展に寄与すべく努力して参りました。
Yahoo!基金は、Yahoo! JAPANのサービス開始10周年を記念して、自らの提供するサービスをこえてより一層持続可能な社会の実現に貢献していくために設立された任意団体です。「自然災害や感染症に対する支援」とインターネット社会の健全かつ安全な発展に貢献するために「インターネットやIT技術の利活用を通じた市民活動の支援」をテーマに活動を展開しております。
企業が持続的に事業を展開し成長を続けていくためには、企業としてのありかたが社会と調和していなければなりません。さらに、持続可能な社会の実現に貢献していくため、企業は視野を広げ視線を上げて社会の一員として行動していくことが求められています。
インターネットをベースとして事業を開始し、皆さまのおかげで日本の代表的なインターネット企業と言われるようになったYahoo! JAPANは、利用者の皆さまとともに「インターネットやIT技術の利活用による社会の発展および課題解決」を目指すことで、企業の社会的責任を果たしていきたいと考えています。
1 Yahoo! JAPAN基礎運営資金
Yahoo! JAPANが拠出する定額の運営資金です。
2 一般寄付
お客様およびYahoo! JAPAN社員からの寄付です。
3 Yahoo! JAPAN寄付
一般寄付と同額をYahoo! JAPANが寄付します。(寄付金額の上限あり)
1 資金助成
Yahoo!基金の設立趣意に基づく事業のひとつです。
情報技術(IT)を使った課題解決への取組み、次世代の育成・支援プログラムの実施など「IT利活用による社会の発展および課題解決」または「自然災害や感染症に対する支援」のために活動を行っている各種団体に対して資金等による助成を行います。
2 緊急災害支援および復興支援
大規模災害・疫病が発生した際に、救援と復興のために、義援金・支援金寄付などを速やかに行います。
名称 | Yahoo!基金 |
---|---|
設立 | 2006年6月 |
組織形態 | 任意団体(非営利) |
所在地 | 〒102-8282 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー アクセス |
役員構成 | |
---|---|
理事長 | 川邊 健太郎 Zホールディングス株式会社 代表取締役社長Co-CEO ヤフー株式会社 取締役 |
専務理事(理事) | 西田 修一 ヤフー株式会社 執行役員 SR推進統括本部長 |
理事 | 妹尾 正仁 Zホールディングス株式会社 執行役員 |
監事(理事) | 中里 秀行 ヤフー株式会社 財務統括本部 ビジネスサポート本部 ビジネスサポート経理部長 |
2022年6月6日現在
Yahoo!基金では、皆さまより信頼いただける団体になることを目指し、2022年7月より評議委員に就任いただきました。
氏名 | 現職 |
---|---|
萩原 なつ子 | 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター 代表理事 |
黒沢 大陸 | 朝日新聞社 論説委員 |