現在位置:Yahoo!基金トップ > 助成プログラム > 新型コロナ医療崩壊防止活動支援
新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援プログラムの応募受付は終了しました。
助成プログラムの内容 |
医療機関が院内での感染を防ぎながら、医療提供の維持に取り組み、継続した診療ができることを支援します。高齢者介護施設での集団感染を防ぎ、医療機関の負担軽減につながることを支援します。 |
---|---|
助成の対象となる活動 | 国内を対象として、新型コロナウイルス感染症の治療や感染対策に取り組む医療機関、介護施設(医療法人・医療系協会・社会福祉法人など)※法人格は問いません
|
助成金額 |
1団体あたり助成額上限100万円 助成総額2,000万円まで採択 ※助成総額に達し次第、本プログラムは終了いたします |
募集期間 | 2020年12月15日(火)~2021年2月28日(日) |
助成対象期間 |
助成金振込後最長3カ月 ※助成不通過後の再応募を受け付けます |
審査・助成の流れ |
助成は、隔回毎に応募を締め切り、審査〜助成決定を行います。 ※提出書類に基づく書類審査の上、助成可否を決定します ※審査中に電話等によるヒアリングをお願いする場合があります ※審査の進捗によっては、助成金の支払いが予定通り進まない場合があります ※締切日までに契約書(申込書)の提出がない場合、助成を辞退したものとみなします |
応募に必要な書類 |
※所定の応募用紙以外の必要書類は団体ホームページに掲載されていることを推奨、申請書上にそのURLを記載してください ※WEB上で金額が確認できない備品および機材等は、必ず見積書を添付してください |
助成対象とならない経費項目 |
|
助成対象とならない活動 |
|
助成を受けるにあたっての義務 |
※Yahoo!基金のホームページ上で、助成先団体として団体・法人の名称、助成金額、活動状況等を公表します ※Yahoo!基金事務局より、インタビューや写真・動画の提供をお願いする場合がありますのでご協力ください ※Yahoo!基金理事・事務局による取材、現地訪問の受け入れをお願いする場合があります |
助成の取り消しについて |
助成決定あるいは助成金の交付を受けていても、次の事項に該当する場合には、助成決定を取り消す、または助成金の返還を求めることができるものとします。
|
本助成プログラムに関するご質問やお問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームをご利用ください。